吹奏楽団「エール」は【団員が演奏したい曲を叶える】吹奏楽団です!
演奏したい曲があっても、「リクエストしづらい環境にある…」などといった経験はありませんか?
そこで当団は団員から演奏したい曲がないか随時ヒアリングし、演奏したい曲の譜面を用意します!
入団していただきましたら、たくさんリクエストをお送りください☺
プロと一緒に演奏できる!
シエナ・ウインド・オーケストラなどで活躍されているクラリネット奏者・山手寿子さんを吹奏楽団「エール」の特別顧問として迎えることになりました!
第一線で活躍中のプロの方から指導が受けられます!
月二回の活動ですが、毎回満足・達成感であふれる会になること間違いなし(*´▽`*)
詳しくは募集要項をご確認ください✨
松尾賢志郎(指揮・指導)
作曲家、指揮者、ピアニスト。
国立音楽大学附属高等学校を経て、国立音楽大学作曲科卒業。
作曲を青島広志、森垣桂一、指揮を森垣桂一、今村能各氏に師事。
2020年NHK連続テレビ小説「エール」にて指揮・譜面・音楽指導を行いまた、指揮者役としても出演した。2022年第一回福島市古関裕而作曲コンクール「懐かしの大地へ!」(ティーダ出版)エール賞受賞。2023年一般社団法人C→BRASSウインドオーケストラ主催沖縄をテーマにした吹奏楽曲公募 交響詩「沖縄」(ティーダ出版)優秀作品。2024年第12回JFC作曲賞コンクール「ConstructionⅤ~パガニーニの主題になる変奏曲」入選。第二回福島市古関裕而作曲コンクール「明日の神話」第二位。2025年アジア音楽祭2025 in Kawasakiで初演された「Duo for Trombone and Brass Quartet」が ACL Hsu Tsang Houei Memorial prizeを受賞。NEXTVIEWレーベルでKen and 7の名前でアーティスト活動も行う。
全音楽譜出版社、カワイ出版、ティーダ出版にて作編曲作品が多数出版されている。
日本作曲家協議会 会員。2018年より#1日1曲毎日作曲チャレンジという約30秒〜1分の楽曲を作曲し、SNS、YouTubeに毎日投稿している。
山手寿子さん(特別顧問)
13歳よりクラリネットを始める。
国立音楽大学附属音楽高等学校、国立音楽大学、コンセルヴァトアール尚美ディプロマコース、いずれもクラリネットを首席で卒業。ディプロマ在学中より、佐渡裕氏が首席指揮者を務める、シエナウインドオーケストラに在籍し、全国各地で幅広く公演を行う他、「題名のない音楽会」出演、ソロ、室内楽、コンクール審査員、全国学校吹奏楽指導や、後進の指導にも力を注ぐ。
シエナより多数のCD、DVDをリリース。音楽雑誌「GOGO吹奏楽」(YMM出版)楽器別指導連載を経て、「吹奏楽ハンドブック」シリーズ出版に携わる。著書に「レヴェルアップ クラリネット」(YMM出版)がある。
シエナウインドオーケストラ在籍、日本クラリネット協会理事。